開催記録
これまでの開催記録です。
2025/7/13
第24回 つくばNEXTリーグ
参加者数: 36名 (高校生以下22名、P4初参加7名)
試合数: 83試合 (一人平均4.6試合/4時間)
中学生男子の公式戦と同一日程だったにもかかわらずハシゴで参加してくれる選手もたくさんいました。いつも以上に若く、フレッシュな大会だったと思います。
2025/6/8
第6回 つくばP4レイティング (C級~E級)
参加者数: 8+10名
試合数: 16+23試合 (平均4.3試合/4時間)
B級以上の部とC級以下の部に分かれて進行優先の小規模大会として開催しました。遠く青森からの参加を頂きました! 中学生の皆さんは市総体に活かしてください!
2025/4/19
第22回 つくばNEXTリーグ (年齢制限なし)
参加者数: 42名
試合数:90 (平均4.3試合/4時間)
通常のトーナメント(ノックアウト方式)と、敗者同士のコンソレーションマッチを組み合わせた試合方式で行いました。今後も試合方式を工夫しながら開催していきたいと思います。
2025/3/9
第5回 つくばP4レイティング (C級~E級)
参加者数: 16名
試合数: 44試合 (平均5.5試合/4時間)
C級以下の選手を対象とした小規模、進行優先の錬成大会を開催しました。受験を終えたばかりの中学三年生の姿もありました!
2025/2/8
第20回 つくばNEXTリーグ (年齢制限なし)
参加者数: 男子34名 女子15名
試合数: 139試合 (平均5.7試合)
初の男女別リーグで行いました。初参加の方も多い中で、過半数の方が6試合できたのは皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました!
2024/12/21
第18回 つくばNEXTリーグ (年齢制限なし)
参加者数: 37名 (+棄権5名)
総試合数: 79 (平均4.27試合)
S級選手が堂々の連覇を果たしました。高校生以下も14名の参加をいただき、今後につながる試合になったのではないかと思います。進行へのご協力ありがとうございました。
2024/10/6
第16回 つくばNEXTリーグ (年齢制限なし)
参加者数: 40名(※2名棄権)、うち新規登録者5名 総試合数: 85
地元のS級選手がリーグ1を(年齢制限なし大会としては第14回大会からの連覇)、リーグ2は全国経験のある小学生、リーグ3は県カデット出場の中学生が制しました。
2024/9/7
第14回 つくばNEXTリーグ (年齢制限なし)
県外から多数の参加を頂き、NEXTリーグ史上最高レベルの大会となりました。39名の頂点となるリーグ1の優勝はS級対決を制した地元のYouTuber/卓球場経営者でした。10月からはエアコンなしで参加費500pt~に戻したいと思いますのでよろしくお願いします。
2024/8/4
第1回 つくばNEXTトーナメント (小中学生限定)
ご要望にお応えして、小中学生対象のアナログベースの大会を開催しました。負けたラウンドに応じた場所で敗者復活戦が始まるダブルイリミネーション方式を採用し、多くの接戦が生まれました。時間切れにより男子の5~8位、3~4位決定などを省略せざるを得なかったことをお詫びいたします。
2024/6/8
第11回 つくばNEXTリーグ (年齢制限なし)
一般の部(定員20名満員)と小中学生の部(17名)に分けて開催しました。それぞれ平均化した予選リーグの後、上位の選手同士で決勝戦及び順位決定戦を行いました!
2024/4/29
第9回 つくばNEXTリーグ (年齢制限なし)
国体予選にも使用される茨城県武道館大道場の全面を使用して開催しました。現役の大学生やこれから(も)県代表を担う中学生、復帰戦の方など県内外から様々な方に参加していただき、大変良い大会になりました。機会があればまた水戸で開催したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
2024/3/24
第8回 つくばNEXTリーグ (U15限定)
C級以上の部とD級以下の部に分けて募集・開催しました。4時間のイベント時間内に各自5試合、総計41試合を行うことができました。C級以上の部は新高校一年生が全勝優勝、D級以下の部は混戦でしたが今年度の全日本カブ出場選手がゲーム率の差で優勝を飾りました。参加者の皆さんの今後に期待しています!
2024/1/8
第6回 つくばNEXTリーグ (U15限定)
県外や県北の選手を含む10名が4試合+延長戦1試合を行いました。ゲーム率で順位が決まる混戦でしたが、第一回大会から参加してくれている中一男子が初優勝を飾りました。さらなる成長を期待しています!
2023/11/18
第4回 つくばNEXTリーグ (U15限定)
超満員(定員12+3名)で行われ、初の2リーグ開催となりました。1部リーグは県南ジュニア2次予選入賞経験のある新規参加選手が優勝を飾りました。近隣のイベントとハシゴして参加した選手もおり、試合機会を求めている選手が確かに存在することを実感しました。今後もこう言った場が提供できるようにしていきたいと思います。
2023/10/21
第3回 つくばNEXTリーグ (U15限定)
初参戦のカブ選手が中学生(新人戦の市郡予選通過者)相手にフルゲームの健闘を見せるなど、好勝負・好ラリーが随所に見られました。また、余った時間を活用して大人(レーティングA級×2名)や先輩と課題練習に取り組むなど、有意義な時間になったようです。
2023/9/17
第2回 つくばNEXTリーグ (U15限定)
当日キャ ンセルが1名あり11名(県カデットベスト32[U14男子]~カデット地区予選4回戦[U13女子])での開催となりましたが、延長戦を含め各選手5試合を行うことができました。
2025/7/6
第23回 つくばNEXTリーグ
P4matchペアマッチの部、アナログ進行の小中学生の部(1部: ダブルイリミネーション方式; 2部: スイスドロー方式)の3部門で開催しました。いろいろ新鮮味があったかなと思います。ご協力ありがとうございました!
2025/6/1
第1回 つくばP4ペアマッチ (年齢制限なし)
参加者数: 8組16名
試合数: 36 (各自複3G×3試合 + 単3G×3試合)
初のペアマッチを試行しました。高校一年生のペアが多く、フレッシュな声援も飛び交う新鮮な大会となりました! なお、記念すべき初代王者は親子ペアでした。
2025/3/30
第21回 つくばNEXTリーグ (年齢制限なし)
参加者数: 48名
試合数:134 (平均5.6試合/5時間)
S級3名&A級7名というハイレベルな戦いでした。高校生以下が21名、茨城県外からの参加が10名、女性も7名と多様性にも富んだ大会になりました。ご協力ありがとうございました!
2025/3/7
第4回 つくばP4レイティング (S級~C級)
参加者数: 9名 (+棄権1名)
試合数: 18試合 (ひとり4試合)
C級以上の選手を対象とした小規模、進行優先の錬成大会を開催しました。県外からの参加もあり、短時間ながら良い試合ができたように思います。
2025/1/12
第19回 つくばNEXTリーグ (年齢制限なし)
参加者数: 42名 (うち高校生以下19名)
試合数:94 (平均4.5試合)
トーナメント+敗者P4の形式で行いました。県外からの参加者も多数でしたが、地元S級選手が堂々の出場大会無傷の3連覇! P4matchの開発者や新型ラバーカッターの開発者など、いつも以上にR&D界隈の方の参加も多い大会でもありました。進行へのご協力ありがとうございました。
2024/11/4
第17回 つくばNEXTリーグ (年齢制限なし)
参加者数: 41名(※1名棄権)
総試合数: 103
同日に近隣で別の卓球大会があったにもかかわらず、満員御礼での開催となりました(感謝)。レーティング別3リーグに分かれて各選手5試合ずつを戦うことができました!
2024/9/15
第15回 つくばNEXTリーグ (U18限定)
小学生~高校生を対象に参加費100円のお試しP4matchを開催しました。初参加の方も多く、4日前には定員20名が満員となりました。上位リーグは今年の全日本ホープス出場選手がゲーム率の差で制した一方、最終戦で全勝優勝を阻止した常連の中学3年生のプレーも素晴らしいものがありました。下位リーグも全勝者がいない混戦で、近い将来が楽しみになる好ラリーをたくさん見ることができました!
2024/8/4
第13回 つくばNEXTリーグ (16歳以上限定)
第1回つくばNEXTトーナメントと並行して、高校生以上を対象としたP4matchを土浦水郷体育館大体育室貸し切りで行いました。今後も機会があれば広い会場での試合機会を設けたいと思います。
2024/7/7
第12回 つくばNEXTリーグ (年齢制限なし)
レーティング別のスイスドロー形式(参加者36名)で行いました。8月も冷房ありで企画しています!
2024/5/11
第10回 つくばNEXTリーグ (年齢制限なし)
第5回大会同様に水郷体育館小体育室全面を使用して、各自4試合ずつを戦いました(定員36名満員御礼)。リーグ1では県内有数の中学女子選手が成人男性相手に健闘するなど、世代を超えた好勝負を見ることができました。
2024/4/12
第3回 つくばP4レイティング
追加開催を含め各人5試合を行うことができました。今後も不定期ではありますが開催していく予定です。
2024/2/25
第7回 つくばNEXTリーグ (年齢制限なし)
31名の参加をいただき、予選リーグ4試合を行ったあと、決勝リーグまたはコンソレーションマッチの計6試合を行いました。決勝リーグはA級選手3名の三つ巴となるなど接戦で、レーティング別(各リーグ4名)のコンソレーションマッチも拮抗した勝負が多くみられました。この大会で試合復帰をした選手もおり、主 催者としても記憶に残るイベントとなりました。体育館の予約ができ次第また拡大版の開催を行いたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
2023/12/10
第5回 つくばNEXTリーグ (年齢制限なし)
拡大版と銘打って初の年齢制限なしの大会を開催しました。満員36+1名(※今後はエントリーミスの救済は行いません)の37名がレーティング別の3リーグに分かれて各自5試合を戦いました。トップリーグは県外から参加してくださったS級選手が制しましたが、地区上位の女子中学生が成人男性を相手に2勝するなどの健闘も見られました。小中学生16名を含む大会進行をサポートしてくださった方々にも感謝です。(これこそローカル大会のあるべき姿だと思いました!)
2023/11/17
第2回 つくばP4レイティング
実質B級以上(レイティングの標準偏差はわずか106)の大会となり、接戦に次ぐ接戦でした。皆さんのご協力で時間内に各人4試合を行うことができました。ありがとうございました。
2023/10/6
第1回 つくばP4レイティング
P4matchの普及を兼ねて、全年齢対象(C級以上限定)のイベントを行いました。S級選手の参加もあり、非常にレベルの高い戦いが繰り広げられました。今後も定期的に開催していきたいと思いますので、強い大人に挑みたい小中学生は参加をご検討ください。
2023/8/25
第1回 つくばNEXTリーグ (U15限定)
定員いっぱいの10名の方に参加頂きました。全20試合中5試合がフルゲームの接戦となりましたが、無事時間内に終えることができました。ありがとうございました。